トップ
三味一待とは
炊き方
提携店舗様
5kg・10kg
お問い合わせ
白米と玄米の黄金比
三味一待は、白米68%:玄米32%で混ぜた2合のブレンド米で、そのまま炊いてお召し上がりいただけます。

「玄米をもっと気軽に食べれらるように」と試行錯誤して、白米68%:玄米32%を混ぜ合わせたブレンド米にたどり着きました。

玄米の香り・食感と、白米の甘さを一緒に楽しめる、新しいお米のカタチ。

白米と、玄米と、おかず。
3つ揃って「三味一待」。
炊き方
三味一待キューブは2合で、白米と玄米を混ぜたまま炊き上げられます。水の目安は400mlで通常の2合炊きで美味しくいただけます。

また、ご自身で白米と玄米の割合を変える場合は浸水の時間などが微妙に変わりますので、以下を参考にお召し上がりください。
白68:玄32
白50:玄50
白0:玄100

三味一待をボウルに開け、2〜3回、ササッと洗ってください。

白米68%:玄米32%の場合は、お水に30分ほど浸して、水分を含ませてください。

※雑菌の繁殖を防ぐため、冷蔵庫で浸してください。

炊飯器で、いつも通り炊き上げてください。

お米が炊き上がったら、しゃもじでほぐしてください。余計な水蒸気がぬけ、ふんわり美味しいお米になります。

三味一待をボウルに開け、2〜3回、ササッと洗ってください。

白米50%:玄米50%の場合は、お水に30分ほど浸して、水分を含ませてください。

※雑菌の繁殖を防ぐため、冷蔵庫で浸してください。

炊飯器で、いつも通り炊き上げてください。

お米が炊き上がったら、しゃもじでほぐしてください。余計な水蒸気がぬけ、ふんわり美味しいお米になります。

三味一待をボウルに開け、2〜3回、ササッと洗ってください。

白米0%:玄米100%の場合は、お水に一晩ほど浸して、水分を含ませてください。

※雑菌の繁殖を防ぐため、冷蔵庫で浸してください。

炊飯器で、いつも通り炊き上げてください。

お米が炊き上がったら、しゃもじでほぐしてください。余計な水蒸気がぬけ、ふんわり美味しいお米になります。

ずっと健康でいて欲しい
      だから玄米の贈り物
お世話になっているあの人に、ずっと健やかでいて欲しい。だから、玄米の贈り物。

大雪山の栄養豊富な雪解け水で育った美味しいお米を、いつものお料理といっしょにお召し上がりください。
ありがとうの気持ちを
       三味一待で贈ろう
一つ 1,480円
商品について気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
メールでお問い合わせ
公式LINEでお問い合わせ
キューブ米を買う
提携農家さんから
お得に玄米を購入

5kg・10kgは三味一待の提携農家さんのサイトからお得にご購入いただけます。

各農家さんごとに、お米を育てる地域や地域や品種、こだわりも様々です。お好きな農家さんの玄米と、おうちの白米を混ぜて、オリジナルの三味一待をお楽しみください。
※パッケージは変更される可能性があります。

提携農家様
上坂ファームさん

北海道上川郡鷹栖町の農家さん。
美味しいお米になるように、地道に地道に、土作りや雑草取りに励む、真面目な農家さんです。


上坂ファーム:通販サイトへ
鷹總さん

鷹栖町にて、大正14年から続く農家さんです。山々に囲まれた土地で、美味しいお米と甘酸っぱいブルーベリーなどを作っています。


鷹總:通販サイトへ
夢民村さん

「丹精込めて育てた新鮮な食材を直接お届けしたい」という想いで、旭川西神楽の農家さんがチームになってお米作りをしています。


夢民村:通販サイトへ
トップ
三味一待とは
炊き方
提携店舗様
5kg・10kg
お問い合わせ
©sanmiittai